農家PJの取り組み

金沢のセリ・リバイバルプラン 私考

金沢・諸江地区のセリ畑農家プロジェクトは、石川県内の農家と当社が深くつながり、そして農家と当社のお客様をつなごうというものです。浜本さん、レポートありがとうございます。 ~ 農家プロジェクト:金沢のセリ ~ レポートを受けての、未来展望・金...
農家PJの取り組み

最高峰の金沢のセリ

セリ農家の堀 弘光 さん農家プロジェクトは、石川県内の農家と当社が深くつながり、そして農家と当社のお客様をつなごうというものです。こんにちは。「未来を見つめる農家プロジェクト」の推進役を任されている、インターン生・金沢大学3年の浜本彩佳(は...
農家PJの取り組み

しあわせのトマト

中山間地の厳しい自然の中に農地があります農家プロジェクトは、石川県内の農家と当社が深くつながり、そして農家と当社のお客様をつなごうというものです。こんにちは。「未来を見つめる農家プロジェクト」の推進役を任されている、インターン生・金沢大学3...
農家PJの取り組み

はじめまして

五郎島金時いも収穫祭から一コマ初めましてインターン生の 浜本彩佳(はまもとあやか)です。農家プロジェクトは、石川県内の農家と当社が深くつながり、そして農家と当社のお客様をつなごうというものです。~ 農家プロジェクト : 私の決意 ~ シリー...
食材の旅

食材の旅・豊洲市場

豊洲市場にて豊洲市場株式会社松本では、生産者や収穫者と直接コミュニケーションをとり、安心・安全で質の高い食材の確保を行っております。~ 松本社長の食材の旅 ~ シリーズの7回目は、築地から豊洲に移転した市場の様子です。2018年10月25日...
プレスリリース

際コーポレーション『四季報』に㈱松本が紹介されました。

際コーポレーション『四季報』株式会社 松本が紹介されました。  食材と味の出会いの場金沢料理旅館「山乃尾」と「緑草音」の両方で料理長を勤める際コーポレーション 木村氏も、食材の仕入れに近江町市場にほぼ毎日足を運ぶ。なかでもここ松本(通称「珍...
プレスリリース

ISICOに『㈱松本プロデュース商品』が紹介されました。

『ISICO』 vol.87㈱松本プロデュース商品が紹介されました。 vol.87から抜粋です チャンスをつかみ、未来をひらく米粒が感じられる甘えびせんべい ISICO vol.87 に紹介されました。 ■最高クラスのコシヒカリを使用開発の...
ブログ

季節を愛でる日本人の初物好き

江戸時代から垣間見える初物好き(前回の社長ブログ 「ブームとブランドの違い」 の続きです) 年の始の初競りにその年の最高値がでることは、ご祝儀としてよくあることです。しかし新年最初の市場の開業日に行われる「初競り」を「初物」と定義することは...