ブログ 加賀野菜・セリおにぎり 中からはかき揚げとセリ香ばしさが広がります金沢駅・百番街のお米キッチン・米心さんで販売農家プロジェクトのインターン学生が農作物の新しい需要を作ろうと努力していた加賀野菜・諸江のセリが、「金沢セリと桜エビのおにぎり」として 2019年4月限定... 2019.04.01 ブログ
プレスリリース 「農家プロジェクト」が取材されました。 北国新聞・31年2月27日に当社のインターン生が取り上げられました。■ 農家と新商品開発 金大の濱本さん就業体験報告半年間の短くも長いインターンシップをスタッフとともに振り返りました。農家プロジェクトが新聞記事に食品卸などの「松本」でイ... 2019.03.28 プレスリリース
農家PJの取り組み 新ブランド確立を目指して・兼六いも 北辰農産の米作りのメッセージ農家プロジェクトは、石川県内の農家と当社が深くつながり、そして農家と当社のお客様をつなごうというものです。こんにちは。「未来を見つめる農家プロジェクト」の推進役を任されている、インターン生・金沢大学3年の浜本彩佳... 2019.03.22 農家PJの取り組み
プレスリリース 北国新聞・商品開発に向けて調査と 31年3月20日の北陸中日新聞の石川南版に取り上げられました。■ 幻のサツマイモ「兼六」兼六イモを使った商品開発に向け聞き取り調査を開始する。研究会、イベントで提供スイーツやポテトチップを試作■ 兼六イモのチップも試食この時、当社が要請を受... 2019.03.21 プレスリリース
プレスリリース 北国中日新聞のトップ一面で取り上げられました。 今度は北国中日新聞のトップ一面で31年2月26日に取り上げられました。■ 幻の県産サツマイモ「兼六」種芋の保存が難しく、戦後ほとんど栽培されなくなった石川県産のサツマイモがあった。その名は「兼六」。 中日新聞のトップ一面のブチ抜きで■ 復活... 2019.02.27 プレスリリース
プレスリリース 北国新聞に当社の取り組みが取り上げられました。 31年2月14日 北国新聞株式会社 松本の農家プロジェクトの成果が記事となりました。かねてより白山市の「北辰農産」さんと商品化に取り組んでいた「兼六イモ」のペーストが完成し、金沢市・野々市市のレストランで料理として提供されています。その取り... 2019.02.15 プレスリリース
農家PJの取り組み 食育に使われてほしい小松菜・私考 小松菜が鈴なりに。その成長スピードは速い農家プロジェクトは、石川県内の農家と当社が深くつながり、そして農家と当社のお客様をつなごうというものです。浜本さん、レポートありがとうございます。 ~ 農家プロジェクト:六次産業化は一つの選択肢 ~ ... 2019.01.28 農家PJの取り組み
農家PJの取り組み 小松菜を石川の名産に 小松菜の若芽・料亭では鶯菜(うぐいすな)と呼ばれます農家プロジェクトは、石川県内の農家と当社が深くつながり、そして農家と当社のお客様をつなごうというものです。こんにちは。「未来を見つめる農家プロジェクト」の推進役を任されている、インターン生... 2019.01.28 農家PJの取り組み