松本信之

ごちそうさま

お料理・五十嵐のプロローグは水辺の音

水辺のせせらぎの音や波の音、静かな雨音など、水の音を聞くと心が癒されると経験されている方は多いでしょう。常に心地よいせせらぎの音が常に聞こえる通り 「せせらぎ通り」その中でも香林坊109を始点とすれば、終点の貴船明神のすぐそばは、繁華街の喧...
ごちそうさま

「加賀・石亭」から「KANAZAWA SEKITEI」へ

金沢には料亭旅館 「浅田屋」 さんなど6店を経営している浅田屋で修行をして自分の店を開いたオーナーシェフの小粋な店が多くあります。おそらく金沢の料理店の主人や調理長のや修行先別のデーターを取れば一番多いのではないでしょうか。日本屈指の和食ど...
開発物語

開発ストーリー 能登の海女から酒蔵まで

能登の海女さんとのホットライン株式会社松本では、メーカー様、飲食店様の新商品開発をお手伝いさせていただいております。~ 松本社長の新商品開発ストーリー ~シリーズ2回目は、「能登の海女さんを訪ねて」です。 懇意にさせていただいている能登・輪...
開発物語

開発ストーリー 五郎島金時いもでスイーツ作り

五郎島金時の スイートポテト株式会社松本では、メーカー様、飲食店様の新商品開発をお手伝いさせていただいております。~ 松本社長の新商品開発ストーリー ~シリーズ1回目は、「 有限会社 かわに 」 様との開発物語です。 「 かわに 」 さんは...
食材の旅

食材の旅 漁師は男のロマン。自分の人生そのもの

能登の 海の幸の実力を日本中の人に知って欲しい株式会社松本では、生産者や収穫者と直接コミュニケーションをとり、安心・安全で質の高い食材の確保を行っております。~ 松本社長の食材の旅 ~シリーズの1回目は、能登島の若き漁師の物語です。 能登は...
食材を支える

金沢のおもてなし 人気店の食材を支える

~ 「また食べに来たい」 といってもらえる為に ~株式会社松本では、全国の漁師・農家・食品メーカーをとおし、金沢の料理文化を支えています。~主計町の『貴船』店主・中川様 松本社長 インタビュー~今回は、金沢の 『御料理 貴船』 さんにおじゃ...
ごちそうさま

湯涌温泉の秘密 ・ お宿 やました

最近ではアニメの 「花咲くいろは」 の聖地として知られている湯涌温泉は、奈良時代に発見され江戸時代には前田利家をはじめとする加賀藩主の隠し湯として使われたそうで、一部を除き一般庶民に開放されるようになったのは兼六園と同じように明治以降といわ...
ごちそうさま

笑い声が絶えない ・ 割烹 いけ森

北陸一の繁華街である片町が犀川に重なる一角にその割烹店はあります。引き戸を開けてわずか3メートル強のプロローグでありながら、繁華街の真ん中にあるはずの喧騒から隔離され、主人と女将の 「いらっしゃいませ」 との声を合図にそこには非日常の世界が...